情報セキュリティ

Company Overview会社情報

ホーム > 会社情報 > 情報セキュリティ

情報セキュリティ方針

日本自動化開発株式会社 (以下「当社」)は、お客様に信頼性、安全性のより高い情報システムを提供することを使命に、当社の情報資産を保護する指針として情報セキュリティ方針を策定し、事業に関わる役員及びすべての従業員がこれにしたがった活動をすることを宣言いたします。 当社は、全社レベルで情報セキュリティの状況を正確に把握し、必要且つ迅速な対策を通してお客様から常に安心と信頼をいただける企業であり続けるよう、セキュリティレベルの着実な向上を図って参ります。

1. 情報資産の保護

当社は、当社の情報資産に対するリスクを適正に評価する基準を設け適切な管理策を講じて、その情報資産を不正アクセス、破壊、改ざん、漏洩またはサービス妨害などの脅威から保護します。

2. 情報セキュリティの確立

当社は、情報セキュリティマネジメントシステムを確立し、情報資産の機密性・完全性・可用性を確保し維持します。

3. 法令遵守

当社は、情報セキュリティに関する法令及びその他の規範を遵守します。

4. 教育、研修の実施

当社は、役員及びすべての従業員が、情報セキュリティの重要性を十分に認識できるように、適切な教育、研修を実施します。

5. 未然防止・リスク対策

当社は、情報セキュリティ上の事件または事故が発生することを想定し、リスクの低減など最適な情報セキュリティ対策を講じて未然防止に努めます。

6. 継続的改善

当社は、情報セキュリティを重要な経営戦略の一つとして位置付け、情報セキュリティマネジメントシステムの有効性を継続的に改善します。

7. 事業の継続

当社は、重大な障害や災害に起因する影響により、事業活動や重要な業務プロセスでのサービスを喪失することがないよう、情報セキュリティを組み込んだ事業継続計画(BCP)を策定し企業価値向上に努めます。

制定 2010年5月20日
改訂 2021年5月 1 日

日本自動化開発株式会社
代表取締役社長 松尾 充士

ISO/IEC27001認証

日本自動化開発株式会社は、2012年7月31日に情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格である「ISO/IEC 27001(JIS Q 27001)」の認証を取得いたしました。
当社はお客様に信頼性、安全性のより高い情報システムを提供することを使命に、従来より情報資産の機密性・完全性・可用性を確保し維持して参りましたが、ISMS認証取得を機に、より一層の情報セキュリティ強化と継続的改善を図り、お客様から常に安心と信頼をいただける企業であり続けるよう、セキュリティレベルの着実な向上を図って参ります。

 

登録概要

適用規格

ISO/IEC 27001:2013 ( JIS Q 27001:2014 )

登録番号

JUSE-IR-254

登録範囲

顧客からの要求によるソフトウェア開発・保守・運用及び営業

登録組織

日本自動化開発株式会社
  本社
  名古屋支店
  大阪支店
  広島支店
  福岡支店

認証機関

一般財団法人 日本科学技術連盟(ISR005)

認証登録日

2012年07月31日